歩くって気持ちがいい!

l_20150612102318087172

 

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの手島です。

春が近づいているのに、体がだるいと感じる人も多いのでは無いでしょうか?
私も朝起きるのが億劫に感じ、何度も目覚まし時計を鳴らしてしまいます。
そこで最近なまっている体をリフレッシュさせようと、
自宅の周りを1時間ほどジョギング&ウォーキングしてきました!

久しぶりに全身を動かした体は、喜んでいるように感じ、
頭も冴えて、いろいろな考えも浮かんできました。
歩くこと、走ることは体に良いとよく言われていますが…
そもそも体にとって何が良いんでしょう??
今日はその疑問を一緒に解き明かしてみましょう!(^^)!

①血液の循環が良くなる
体にたまった疲労物質が除去されて、細胞に栄養が運ばれ、
体が元気になります。
歩くことで肩こりが改善されることもあります。

②筋肉の老化を遅らせる
筋肉を動かすことで血液循環が良くなり、
酸素と栄養がしっかり筋肉に届きます。

③骨が強くなる
骨は、重力が加わることで強くなります。
血の巡りが良くなることで、古い組織が新しい組織に生まれ変わります!
骨折のリスクが高くなる骨粗しょう症の予防にもなります!!

④ストレス解消
無意識な体のはたらきを司っている、
自律神経のバランスがよくなると言われています。
このように、意識して体を動かすことは、たくさんメリットがあるんですね(^O^)

3月に入り、気温がだいぶ高くなってきたので、
春の訪れを肌で感じながら家の周りを少し歩いて
気分爽快!体を元気に!してみてはいかがでしょうか??

みなさんのココロとカラダをゆたかに♪
在宅訪問リハビリマッサージ介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは0822959997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101