お腹がすくと元気になる!?

entry_119_block_image_include1_2

 

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの手島です。

最近、気づいたことがあります。

仕事が終わり、夕食を食べる時間がなく、空腹のまま参加した勉強会。

お腹がすいて勉強に集中できるかなと心配をしていましたが、

なぜか、眠たくなることなく、目はパッチリ!!

さらに頭の回転が良くなって、講義にも集中でき、積極的に発言することもできました。

『腹が減っては戦はできぬ』

ということわざがあるように、お腹がすくと元気がでないという、空腹への悪いイメージが

ありますが、逆に、

お腹がすいた時の方が勉強に集中できた、空腹のときは身体がかるい!

という経験のある方もいるのではないでしょうか?

 

そこで、今日は、「空腹が及ぼす5つのメリット」

についてみていきましょう!!

 

①若返りの効果のある遺伝子が働き、老化を防ぐ

②代謝が良くなるホルモンが出て疲労回復する

③脳が活発になり、記憶力が増す

④白血球がよく働き、免疫力が高くなる

⑤体内の脂肪分からエネルギーを排出するので、やせr

 

なるほど。。。勉強に集中できた理由は、お腹がすくことで脳みそが

よく働いてくれたからでした!!

そういえば、風邪を引いたときに食欲がなくなるのは、身体が免疫力を

アップさせたいサインなのかもしれません。

だからと言って、極端に食事をぬいて、その反動でたくさん食べてしまうのは、

身体に負担がかかり、逆効果になってしまいますので、、

身体の調子の悪い時は、一食抜く

大切な式の前は、腹八分目にする

食事を抜いた後の食事は、軽めにするなど、

自分の身体を大切に、、

空腹をうまく活用して、元気で健康な毎日を過ごしましょう(^▽^)/

みなさんのココロとカラダをゆたかに♪
在宅訪問リハビリマッサージ介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは0822959997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101