手術跡の痛みについて

medical_syujutsu_ato

広島総合はりきゅうマッサージ協会ゆたかの吉岡です。

今回は手術跡の痛みについてお話していきます。手術後に痛みが現れるのは誰にでも起こりますが、なぜ手術痕に痛みがいつまで経っても消えないのかというと手術痕に対して不安やストレス、疲労が原因だと考えられます。手術痕が痛む原因は大きく分けて4つあります。一つ目は癒着していることです。手術時にできた傷は、縫合された後、自然にくっついて治癒します。(創傷治癒)しかし、この時に本来はくっついてはいけないもの同士がくっついてしまうことがあります。この状態を「癒着」と呼びます。二つ目体重が増えたことです。手術時よりも体重が増えたことで、皮膚が引っ張られて痛みを感じる場合があります。三つ目は神経が傷ついている場合です。手術時に微小な神経を傷つけてしまう可能性があります。この痛みは、「神経障害性疼痛」と呼ばれ、「ジンジン」、「ビリビリ」した痛みを感じる方が多いようです。四つ目は身体が冷えている場合です。血行不良により痛みを感じる方もいます。

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101