耳の詰まりってなぜ⁇

6574D7BC-D5AE-404B-95BC-84035AA214AF

 

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの岩本です。

みなさん、こんにちは!

最近、だいぶ暖かくなってきましたね!!

春が近づいてきて、気持ちの良い日が続いていますね。ですが、花粉症がある方はつらい時期ではないでしょうか?

今回は、耳の詰まる原因を見ていきたいと思います。

みなさん、みみが詰まっているなと感じたことはありませんか?

耳が詰まった感じというのは、耳に水が入った感じやフタをしたような感じやボワーンとした感です。

耳の詰まりといっても、外耳や中耳や内耳それぞれに原因があり起こります。

外耳の場合…耳あかや水や異物や外耳炎の腫れや分泌物の鼓膜への付着などが原因と言われています。

中耳の場合…かぜに伴って鼻奥と耳を繋ぐ耳管が、腫れ中耳の空気圧の調整がうまくいかない状態や、加齢などで耳管が開き過ぎた状態や、中耳に水が入った状態が原因と言われています。

内耳の場合…低音部の内耳性難聴で耳のつまり感を訴えることが多いといわれています。金属音が耳ざわりに感じたり、ワーンといった耳鳴りやめまいを感じたりします。メニエールや突発性難聴で見られ病気が原因と言われています。

このように耳の詰まりは、耳の病気が原因であったりと危険な状態になってしまともあります。

おかしいなと思いましたら、早めの病院をおすすめします。

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護の事なら無料相談、無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101