腰椎椎間板ヘルニア

広島総合はりきゅうマッサージ協会ゆたかの吉岡です。

今回は腰椎椎間板ヘルニアについてお話していきます。椎間板ヘルニアとは背骨の椎骨と椎骨の間でクッションの役割を果している軟骨(椎間板)が変性し、組織の一部が飛び出すことをいいます。症状は足の痛みやしびれが現れます。椎間板ヘルニアの人が日常生活で気を付けたいところはあぐらで座らない、長時間同じ姿勢にならない、ものを持ち上げるときは自分のほうへ引き寄せてから持ち上げましょう。また対策として筋力強化が有効です。背筋や腹筋を鍛えるとこで負担に強い腰を作ることができます。ストレスも効果的です。椎間板ヘルニアの治療方法は保存療法(手術以外の治療法)では神経ブロック(ステロイド薬の注射)、薬物療法があります。保存療法では改善されない場合は手術療法もあります。

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきりの在宅訪問、リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101