足のむくみ

IMG_20170801_173211

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの岩本です。

みなさん、あしがむくんでしまい困った方々が多いのではないでしょうか?

足がおもだるくなったり、ブヨブヨとした感触がしたり、足がパンパンに腫れてしまい歩行困難になってしまったりと様々な困った事があったと思われます。

今回は足のむくみについて原因や解消方法など1つ1つ見ていきたいと思います。

足のむくみの原因としては

・老廃物の滞り…ふくらはぎの筋肉を使い静脈やリンパ管をポンプのように動かし老廃物を上へ送りますが、ふくらはぎの筋肉の機能が低下すると老廃物が滞りむくみが発症します。

・冷え…血液の流れが悪くなることにより皮膚の下に水が溜まりむくみが発症します。

・生活習慣の乱れ…ストレスや水分の過不足など不規則な生活で自律神経の調節機能が乱れることによりむくみが発症します。

他にも原因としては、睡眠不足・運動不足・長時間の同じ姿勢などたくさんあります。

そして、気をつけて欲しい事があります。足のむくみは病気の症状として現れる事がありますので注意して欲しいと思われます。

解消方法としては、血液の流れを良くすることです。マッサージをしたり、温めたり、ツボを押したりなど血液の流れがよくなることにより少しでもむくみが解消されます。ですが何も変わらないときは病気が原因かもしれないのでおかしいなと思いましたら、早めに病院へ行きましょう。

 

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきり在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101