風邪について

img_20161220_122013

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの岩本です。

みなさん風邪をひいたことはあると思います。

風邪をひいてしまいますととてもしんどいですよね。

集中できずボーとしていたり、寝込んでしまい毎日がしんどい思いをしていると思います。

今回はか風邪の原因や早く治す方法やインフルエンザとの違いを1つ1つ見ていきましょう。

風邪というものは主にウイルスの感染によって引き起こされる急性炎症のことをいいます。特に、上気道という鼻から喉にかけての気道を中心に炎症を起こします。

原因は8割~9割ぐらいほぼウイルスが原因と考えられています。

冬になるとインフルエンザが流行ります。インフルエンザと風邪の違いを見ていきます。

風邪の症状としては、頭痛・くしゃみ・咳・鼻づまり・倦怠感などゆっくり進行していきます。

インフルエンザの症状としては、風邪と症状は同じですが特徴的なものとして筋肉や関節の痛み・急な発熱・食欲減退など、風邪の症状が悪化したものといえると思います。

インフルエンザの特徴的な症状がありましたら早めに先生に診てもらうことが良いでしょう。

最後に早めに風邪を治す方法には簡単な方法があります。

それは、(寝る)ことです。免疫力を高めることが一番風邪を治すのに大切なことですから、しっかり食事をし栄養をつけしっかり寝ましょう。

免疫力をつけて早めに風邪を治し楽しい日常生活を過ごしていきましょう。

 

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のこことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101