水分補給

water_img

 

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの手島です。

みなさん、暑い日が続いていますが元気ですか!?

といいながらも、私もこの暑さで毎日フラフラしています(笑)

さて最近、気になることがあります。

それは車の運転を長時間して、家に帰ったときに眼がぼやける!!

昔から眼鏡っ子でしたが、

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

 

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの手島です。

みなさん、暑い日が続いていますが元気ですか!?

といいながらも、私もこの暑さで毎日フラフラしています(笑)

こんなに暑いと心配になるのは、脱水症状や熱中症ですよね。

成人が一日に必要な水分量は2リットル~2.5リットルと言われています。

さらにこの暑い夏場ではさらに身体の水分を失いやすくなるでしょう。

一般に人は一日に2~2.5リットルもの水分を失うといわれています。

(尿1~1.5リットル、汗など700~900ミリリットル、便100ミリリットル)

気付かないうちに一日にこんなに水分を失っているんですね~。

また水分補給で大事なのが塩分(ナトリウム)の摂取です。

汗をかいて、体内の塩分を失ってしまった状態で水だけを飲むと、

血液中のナトリウム濃度が低下してしまい、水が飲めなくなってしまう状態になることが明らかになってきました。

また特に高齢になればなるほど、のどの渇きに気付きにくくなることも事実です。

のどが乾かないから飲まないのではなく、定期的によく水分を取ることが必要です。

水分や適度な塩分をしっかりと摂取し、この暑い夏を乗り切りましょう!

あと人は寝ている間に大量の汗をかくので、朝起きてからはコップ一杯のお水を飲むようにココロがけましょう!

 

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきりの在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101