ヘッドホンで難聴になる??

image

 

広島訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたか東広島管理者の手島です。

今回は難聴について見てみましょう。

いまちまたであふれるヘッドホン!とても便利で機能的ですが、一歩間違えれば難聴になる可能性ががあります。

音は空気中を伝達する間に、高周波の音も弱くなります。しかし、ヘッドホンでは直に受けてしまい、弱まることがありません。そのため、大きな音量で長時間聴き続けていると、内耳にダメージを与えてしまい難聴になるリスクがあります。また耳の感覚細胞がダメージを受けると現代の医学では元に戻すことができません。

大事な聴力大切にしていきましょう。

《難聴度の目安》

軽度→ささやき声が聞こえにくい。少し離れると聞こえにくい。

中等度→1m離れた場所の大声は聞き取れる。

ふ高度→5cm以上離れると会話が困難。耳元の声は聞こえる。

みなさんのココロとカラダをゆたかに♪

在宅リハビリマッサージ介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは0822959997まで

 

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101