訪問介護
ゆたかの訪問介護
ゆたかの訪問介護は、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、
訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の自宅を訪問し、
食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの
生活の支援(生活援助)を行います。


訪問介護で
受けられるサービス
訪問介護で提供されるサービスは、ケアマネジャーの作成するケアプランに基づき提供されます。
具体的な内容は、サービス担当者会議にて、サービスを受けるご本人、ご家族、
関係する事業所間で話し合いのうえ決定します。
身体介助
- 食事介助
- 口腔ケアや食事を摂る際の支援
- 入浴介助
- 入浴の準備、全身または部分的な洗浄
- 清拭
- 入浴ができない場合に濡れたタオルなどで身体を拭く
- 排泄介助
- トイレの介助やおむつの交換
- 更衣介助
- 衣類の着脱など着替えの介助
- 身体整容
- 洗顔、歯磨き、整髪、爪切り、耳かき、髭剃りなど
- 体位変換
- 寝返りの介助、床ずれを防止 するための姿勢交換
- 移乗介助
- ベッドから床や車椅子に移る際の介助
- 歩行介助
- 歩行時に転倒しないように支援
- 外出介助
- 通院や日用品の買い物など外出が必要な際の支援
身体介助
- 洗濯
- 衣類を洗うところからたたんで整理まで
- 掃除
- 居室や居間の清掃
- ゴミ出し
- ゴミをまとめた収集場所まで持っていく
- ベッドメイク
- シーツの交換や布団の準備
- 料理
- 食事の準備や調理から片付けまで
- 買い物
- 日用品の買い出しの代行
- 薬の受け取り
- 病院や薬局で薬の受け取りの代行
ご利用料金
身体介助
- サービス内容
- 利用者負担(1割)
- 20分未満
- 165円
- 20分以上30分未満
- 248円
- 30分以上1時間未満
- 394円
- 1時間以上1時間半未満
- 181円
生活援助
- サービス内容
- 利用者負担(1割)
- 20分以上45分未満
- 181円
- 45分以上
- 223円
運営規程
弊社の運営規程については
下記リンクよりダウンロードできます。
重要事項説明書
弊社の重要事項説明書については
下記リンクよりダウンロードできます。