熱中症のサイン

IMG_20180824_122420

 

広島総合訪問はりきゅうマッサージ協会ゆたかの岩本です。

皆様、毎日が暑いですね。

この暑さは、いつまで続くのか気になっているかたもおられるのではないでしょうか?

そして、雨が降ってくれたり少しでも涼しい風が吹いてくれないかなと思っているかたもおられるのではないでしょうか。

この暑さで、気をつけていただきたいことは熱中症です。

今回は熱中症のサインについて見ていきたいと思います。

熱中症のサイン

・めめまいや顔のほてり…めまいや立ちくらみや顔のほてりがある場合は熱中症のサインです。

・筋肉痛や筋肉のけいれん…筋肉痛や手足のけいれん(ピクピクなど)は体の水分が減っていることにより起こる症状でもあります。

・体のだるさ、吐き気…体がだるく力が入らなくなることや頭痛や吐き気はサインです。

・汗のかきかたが異常…汗を全くかかないことや汗をダラダラかいてしまうこと。

・体温が高く、皮膚が異常…体温が高く皮膚を触ると熱いことや皮膚が赤く乾いていること。

・反応がない、普通に歩けない…声をかけても反応がない場合や普通に歩けない場合は重症な場合がありますので、すぐに先生に見てもらいましょう。

このような項目は熱中症のサインです。

このような症状が出ましたら気をつけていきましょう。

熱中症にならないための予防としては…

・こまめに水分補給をする

・睡眠をしっかりとり体力をつける

・ほどよい塩分を取る

これらが予防です。

熱中症は危険なものですので、熱中症にならないように常日頃から予防対策をして気をつけていきましょう。

 

みなさんのココロとカラダをゆたかに

車イス、寝たきり在宅訪問リハビリ、マッサージ、介護のことなら無料相談無料体験受付中

お問い合わせは082-295-9997まで

お問い合わせ
お問い合わせ

サービス内容や料金、ご利用方法など、どんなことでもお答えします。まずはお電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

電話アイコン
■ お電話 (平日9:00〜18:00)
082-295-9997
メールアイコン
■ メール (24時間受付中)
info@yu-ta-ka.jp
郵便アイコン
■ 住所
〒733-0813
広島市西区己斐中2-6-24-101